工業・情報化分野のデータセキュリティ強化へ4つの施策

十四五(第14次5カ年計画、2021-25年)期間中、工業情報化部では、管轄する工業分野と情報化分野において、これまでの取り組みをベースにデータセキュリティの保護作業を更に深化させる方針だ。具体的には次の4つの取り組みを行う。

まず一つ目に、業界のデータセキュリティ制度体系の確立だ。「工業および情報化分野データセキュリティ管理弁法」を早急に施行し、データの分類・分級、重要データの保護、リスク通報、申し立て受理、緊急管理、検査評価といった基礎的な制度をしっかり整備する。

二つ目に、標準規格のトップレベルの設計と全体的な策定を強化する。業界のデータセキュリティ標準規格を確立し、IoV(車のインターネット)、工業インターネット、AI等の重点分野のデータセキュリティに関する標準規格の整備を急ぎ、標準規格の普及と徹底に向けた作業を行う。

三つ目に、データセキュリティの監督管理を強化する。電気通信分野では先行して試験導入を進め、重要データのリスト作成、届出登録による管理、セキュリティリスクの検査評価等の作業を順次展開する。工業分野では、データセキュリティ管理のモデルプロジェクトを実行し、データセキュリティ管理の筋道と方式を模索しながら、優れた実践事例を選定し推進する。

四つ目に、データセキュリティ産業を重点的に発展させる。データセキュリティ産業の発展促進に向けた政策を積極的に発表し、政策的環境を整備する。データセキュリティの基幹技術・製品の研究および試験運用を実施する。国家データセキュリティ産業パーク等のイノベーションプラットフォームの展開と建設を研究、推進する。

工業情報化部ネットワークセキュリティ管理局の杜広達副局長は、「データはすでに新たな生産要素となっており、データガバナンスの強化、データセキュリティの保護は、今や国家の安全保障と人民の権益に関わる問題になっている。」とコメントしている。


原文:ttps://baijiahao.baidu.com/s?id=1717850601463449753&wfr=spider&for=pc、翻訳・加筆編集クララオンライン

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

中国ビジネスをワンストップでご支援しています。クララオンラインは20年以上にわたり日本と中国の間のビジネスを牽引している会社で、日中両国の実務経験と中国弁護士資格を有するコンサルタントの視点・知見・ネットワーク・実行力を生かして、お客様の課題解決と企業成長を強力に支援しています。

Webサイトはこちら
>>日本企業の「中国事業支援」で実績20年以上 | クララオンライン

目次