加速するオンライン化、北京市の就職活動の変化

目次

1. 北京市は採用プラットフォームで新卒者を全面バックアップ

北京市の大学生の就職活動といえば、大学キャンパス内での合同就職説明会に参加するか、あるいはインターンを通じて行うことが定番であった。しかしながら今年は、1 月から続く新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、これまでのような方法での就職活動が難しくなり、学生も企業も頭を抱えていた。

そのような状況を受け、北京市では市人力資源社会保障局、市教育委員会、市国有資産監督管理委員会がタッグを組み、3 月 1 日から 4 月 30 日まで「2020 年北京地区卒業生春季オンライン採用月間」と題する採用イベントを共同開催した。対象は北京市内の 2020 年度大学新卒者と就職先の決まっていない卒業生だ。

就職活動中の学生は、市人力資源社会保障局の公式サイトや市内各区の人民政府の微信(WeChat)公式アカウントを通じて企業の採用情報を収集できるほか、オンラインでの 会社説明会への参加申し込みや履歴書の送付、ビデオ会議を使った採用面接を受けることができる。さらに、創業・企業したい学生のためのオンライン学習カリキュラムの提供、利用可能な公的支援の紹介も行われた。

また市人力資源社会保障局は 7 月 1 日、就職活動中の学生と企業を結び付ける「北京卒業生就業創業プラットフォームを」立ち上げ、併せて QR コードで信用情報が確認できる「京尤碼」というサービスをスタートした。このプラットフォームでは、採用情報の検索、実名登録、企業でのインターン、創業支援、各種補助金等の申請など 10 分野・ 30 項目のサービスをワンストップで受けることができる。

学生はまずプラットフォームに登録し、京尤碼の専用アプリで自身の QR コードを取得する。この QR コードが身分証 や履歴書の役割を持っており、企業に応募する際には QR コ ードを提供するだけでよい。従来のような紙の履歴書は必要ないわけだ。他方、プラットフォームに参加している企業側 も同様の QR コードを持っている。学生は興味のある企業の QR コードから採用情報の詳細、企業紹介、過去の納税状況、 違法労働者の雇用の有無といった信用情報をチェックするこ とができる。学生と企業が容易にお互いの信頼を得られる京尤碼の利用は一気に広がった。

プラットフォームには、ビッグデータを活用して職業適性 を診断する機能や職業マッチング機能なども用意されている。今後はオンラインでの面接や契約機能が追加される計画で、新たな就職活動の形を開拓していくという。将来的には北京市の多機能カード「北京通」(社会医療保険カード、公共交通機関の IC カード 乗車券、銀行のキャッシュカードなどが一つになった IC カード)と一本化し、その後の 転職活動や失業保険の申請でも同じ QR コードが利用できる仕組みを構築する構想だ。

なお、市人力資源社会保障局等が主催する採用イベント「オンライン採用月間」は、 第二弾が 7 月 10 日から 9 月 15 日まで開催されている。期間中は合計 72 回のオンライン就職説明会が予定されており、2,000 社あまりの企業が約 2 万人を募集するという。

2. ショートムービーアプリやテレビ番組でも就職説明会を開催

オンラインでの就職活動を支援しようと、若者に人気のショートムービーアプリ「抖音」(海外での名称は TikTok)が、3 月 20 日から 6 月 30 日の 3 カ月にわたってオンライン合同就職説明会を開催した。参加企業は 300 社に上り、世界 TOP500 企業にランク インした企業も 20 社参加するほど企業側の注目度も高かった。

説明会の多くはライブ配信で行われ、建設機械製造大手の三一重工有限公司が行った説明会には 15 万人もの視聴者が殺到した。ライブ配信の終了後も長期間にわたって常時 6,000 人以上が動画を閲覧していたという。他にも生放送中の 1 時間に学生から 381 通の応募書類を受け取った企業もあり、企業側も従来の就職説明会とは違った手ごたえを感じているようだ。

北京大学や北京科学技術大学など 30 校も抖音を使って就職ガイダンスをライブ配信した。手書きの履歴書の書き方や就職活動の豆知識などを解説する番組が配信され、就職相談の番組は 1 時間の放送時間に対し 494 人から相談が寄せられる好評ぶりだった。

ライブ配信で就職説明会を行ったのは動画配信サービスだけではない。EC 大手の阿里巴巴(アリババ)は、傘下の EC サイト「淘宝(タオバオ)」のライブ配信機能を活用し、 初めてインターンシップ実習生の募集を呼びかけた。このライブ配信には実際にアリバ バグループで働く社員が登場し、会社紹介、今年の採用活動の流れ、採用情報、入社後の昇進に関する説明のほか、アリババの毎年恒例となった EC イベント「双 11」の裏話 などが披露された。

他にも国営放送の中国中央電視台(CCTV)では、大手求人アプリの「BOSS 直聘」による合同就職説明会が生放送された。公式発表によると、有名企業 30 社以上が 7 万人を超える募集を行い、放送中だけで 10 万を超える応募があったという。

3. 外資企業も採用活動をオンラインに移行

北京市内の外資企業では、ニコン、BMW、アマゾンなどが北京外国企業人力資源服務有限公司の主催する北京市大学合同オンライン就職説明会に参加した。

6 月 15 日から 21 日にかけて行われたこの説明会には、2021 年にオープン予定のユ ニバーサルスタジオ北京も参加し、アトラクションクルーを募集するライブ配信番組は 5 万人以上が視聴した。

ソニー、トヨタ、ユニクロ、無印良品、イオン、インテルなどの企業は、中国の大手企業と同様に微信の企業公式アカウントや公式 Web サイトで採用情報を発信しており、 オンラインで面接を行う旨を明記していた。中には応募から最終面接まで全てオンライン上で行うとしている企業もあった。

4. 就職支援のための「京 8 条」政策スタート

北京市内の各大学では 6 月末に卒業式が行われた。卒業生の就職活動が追い込みを迎える 7 月 3 日、北京市人力社社会保障局などが新卒者の就職・創業を後押しする 8 項目の支援策を発表した。

この政策は通称「京 8 条」と呼ばれており、北京市の新卒者を雇用する企業について は、条件を満たせば最長で 3 年にわたって毎月 1,162 元を基準とした社会保険の助成が受けられる。中小零細企業であれば、採用した新卒者の研修に対し毎月 1,760 元の助成を最長 6 カ月受けられる。さらにインターンシップ期間の終了前に新卒者と1 年以上の雇用契約を結べば、残りの期間について毎月 2,200 元の助成金が支給される。

市内の大学を 2020 年度に卒業したか、あるいは 2020 年度以降に卒業する新卒者は、最初の就職(卒業後 2 年以内)が非正規雇用の場合、毎月 930 元、年間 1 万 1,160 元の助成金を最長 3 年間受け取ることができる。また経済状況が困難な学生の100%就職先確保や新型コロナウイルスの感染拡大の中心地となった湖北省出身の学生に対し1人あたり 1,000 元の支援金支給を定めている。

5. まとめ

今年初めからの新型コロナウイルスの感染拡大により、大学内での企業説明会やインターンといったこれまでのような就職活動の定番パターンは崩れてしまった。しかし、 北京市の政府機関が率先してオンライン上で就職説明会を開催し、オンラインで完結す る新しい就職活動の方法が広まった。一方で北京市に拠点を置く外資企業は、新しい採 用手法を率先して試すというよりも、中国企業の動向に合わせて採用活動を行っている。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

中国ビジネスをワンストップでご支援しています。クララは20年以上にわたり日本と中国の間のビジネスを牽引している会社で、日中両国の実務経験と中国弁護士資格を有するコンサルタントの視点・知見・ネットワーク・実行力を生かして、お客様の課題解決と企業成長を強力に支援しています。

Webサイトはこちら
>>日本企業の「中国事業支援」で実績20年以上 | クララ

目次